WhiteLock110A 通報・設定について
WL110Aの通報や設定についてよく寄せられるご質問とその回答です。
-
音声通報で通報先が電話に出ていないのに通報装置は正常終了してしまう
-
設定を行いましたが通報がきません
-
音声通報で通報先の電話に出ると無音のままです
-
PBX(内線交換機)に接続しましたが通報がきません
-
音声通報を受けたとき音声メッセージがすぐに再生されません
-
呼出音が鳴って直ぐに受話器を取るとまた電話がかかってきます
-
タダ電通報で呼出音が鳴る回数を指定したい
-
携帯電話にタダ電通報をしていると何回も通報してきます
-
接点毎に異なる通報先を指定できますか
-
音声通報先の電話に誰も出ない場合はどうなりますか
-
現在使われていない電話番号に通報するとどうなりますか
-
発信者番号を通知させたい
-
定期通報の時間がずれてきます
-
1回の通報に要する時間はどれくらいですか
-
接点入力と音声通報のメッセージが違います
-
入力信号1~4それぞれの音声通報を受けたとき全て同じメッセージが再生されます
-
通報時にノイズが入ります
-
誤動作などで電話代が多く請求されるようなことはありませんか
-
停電保証時間を超えてから復電した場合に復電通報を行いますか
-
復電通報が12時間も遅れてきました
-
停電通報だけ通報しません
-
停電通報がきていないのに復電通報だけきました
-
音声録音再生はどのようにして行いますか
-
音声録音された内容をイヤホンで再生してみると前より音質が悪くなりました
-
リダイヤル回数を1~9回に設定して「必ず通報」を設定している場合はどうなりますか
株式会社アドコン
〒690-2101島根県松江市八雲町日吉3-24
TEL 0852-54-2036 FAX 0852-54-2196
ホームページからのお問い合わせ