通報先の携帯電話の呼出音がプルル音に音楽が混じって(又は音楽のみが)流れるサービスに契約されている場合(ドコモサービス名『メロディコール』・auサービス名『待ちうた』)通報装置の音声通報が聞こえず何度も通報が来る現象が確認されています。

この場合、通報先の携帯電話の設定を変更する事により解決します。着信電話番号の設定をプルル音に設定することで正常に通報できるようになります。尚、関連する通報装置は、WL110A・21A・21NA、WL110D・21D・21NDです。