WhiteLock21N(制御盤内にコンパクトに収まる縦型設計)
一般回線用とMOVA携帯電話機(2012年3月末停波)用の2種類。
最大6ヶ所まで通報可能。
通報先の環境に合わせて「音声」「文字メッセージ」「タダ電」など選択できます。
*テレコンとは
通報タイプ・・・音声通報、文字通報
WL21NA-VS | オープン価格 |
---|---|
WL21ND-VS | オープン価格 |
※販売は終了しました。後継機は下記製品ページを参照ください。
WhiteLock21A20(一般回線用)
WhiteLock21MM(LTE通信モジュール搭載)
- Aタイプ製品カタログ (PDF)
- Aタイプ専用取扱説明書 (PDF)
- 設定ソフト 設定ソフトはご自由にダウンロード下さい
接続出来ない電話回線(WhiteLock21NA_VS)
ビジネスホン回線、ホームテレホン回線での使用は出来ません。
※これらの回線に接続しますと、WhiteLock21NA_VSが故障します。
回線の確認方法
NTTの家庭用電話機(家電量販店・ホームセンターなどで市販している物)を回線(内線)へ接続し、外線へ電話が掛かるかご確認下さい。外部へ電話が掛からない場合は、ビジネスホン回線、又はホームテレホン回線です。機能と特徴
「WhiteLock21N」(ホワイトロック21エヌ)は、下記の2つのタイプがあります。
WhiteLock21ND(MOVA携帯電話機タイプ)MOVA携帯電話機(2012年3月末停波)1台が接続できます。 |
Eメール通報
メール送信システム を利用すると、最大30件までEメール通報が可能となります。
通報先は最大6ヶ所
通報先は、最大6ヶ所まで設定可能です。通報先ごとに「音声メッセージ」、「タダ電通報」が選択できます。また、通報先毎に「必ず通報」か「何所か1ヶ所」を選択できます。
テレコン制御出力4点装備(1秒間のパルス出力も可能)
遠隔地の機器制御を可能にするテレコン制御用出力を4点装備しています。通報確認後、機器電源のON、OFFなど素早い対応を可能にします。パルス信号出力も可能です。 *テレコンとは
現在の状況も安心確認
WhiteLock21Nに電話をかけて、現在の入力状態を確認することが可能です。
接点入力8点+電池電圧低下通報+センサーオプション電源
入力点数が8点もあるので、様々なセンサーや機器類を接続できます。入力8は入力接点と電池電圧低下通報に切り替えが可能です。また、センサー等の電源供給用としてオプション電源を装備しています。
回線に合わせた2種類の製品
アナログ電話回線に接続して通報する「WL21NA」と、MOVA携帯電話機(2012年3月末停波)に接続して通報する「WL21ND」をご用意いたしました。「WL21NA」は内線発信機能を装備し、「WL21ND」はMOVA携帯電話機の充電機能を装備しています。
軽量、コンパクト設計
本体重量は約540gと軽量です。本体サイズもコンパクトで、制御盤内への取り付けやすい縦型です。また、取り付け金具も付属しています。
パソコンで簡単設定
本体の動作設定は、パソコンで簡単に設定できます。最新の設定ソフトは弊社製品サイトからいつでもダウンロードしてご利用になれます。
WhiteLock21との相違点
コンパクトな縦型
制御盤内に設置される際、コンパクトに収まる様コネクタ部分を全て製品の上面に配置した縦型に作成しました。
(上面に配置した部品)
・制御出力コネクタ ・電源コネクタ ・電話回線モジュラージャック ・外部信号入力端子
・設定用シリアルコネクタ ・録音再生用イヤホンマイクジャック ・電源スイッチ
・設定モード切替スイッチ ・メンテナンスコネクタ
その他相違点
- 制御出力にはACアダプタの電源がそのまま使えますので、通常の弱電リレーなら動作させることができます。
- 制御出力の左端は+Vが出ています。センサー用電源と同じです。
- 電池電圧低下通報が可能です。
- 入力有りと判定する時間を0ミリ秒~21分まで100ミリ秒単位で設定できます。
- 通報先毎に「必ず通報」か「何所か1ヶ所」を選択できます。
- テレコントロールで出力端子から1秒間のパルス出力が可能になりました。
オススメの用途例
無人運転の制御装置の故障監視装置として~24時間機器監視が必要なら~
(例)マンホールポンプの故障や汚水の水位・停電や各種機器の漏電・故障・停電の監視など
離れた場所の機器の制御装置として~機器の遠隔制御が必要なら~
(例)マンホールポンプの異常時に予備ポンプのONやゴルフ場や農園の散水、無人駐車場の管理など
セキュリティとして~個人から事業所まで幅広い使用~
(例)女性の一人暮らしのセキュリティに、事業所や資材置き場の侵入者や窃盗、火災の感知に
株式会社アドコン
〒690-2101島根県松江市八雲町日吉3-24
TEL 0852-54-2036 FAX 0852-54-2196
ホームページからのお問い合わせ